ITツールの習得
2月は連休を活用したIT強化月間にしました。Xシリーズ、Trados用語集読み込み、ユーティリティソフト類のインストール、秀丸の練習を行いました。
2月は連休を活用したIT強化月間にしました。Xシリーズ、Trados用語集読み込み、ユーティリティソフト類のインストール、秀丸の練習を行いました。
コロイドは電気二重層など構造的な内容、食品、インク、洗剤などの応用商品、電気泳動などの分析化学など幅広い分野に関わります。
固体・液体・気体という物質の状態変化に関わる単元を学習しました。
酸化還元シリーズの最終章の電気分解に進みました。 酸化と還元の用語と仕組みについての理解も徐々に深まり自信を持ち始めていましたが、電気分解で砕かれてしまいました。
酸化還元反応を利用する電池の歴史をたどり、次々と行われた技術改良について学びました。
酸と塩基に続いて定義が歴史的に変遷・展開した重要な概念です。多義的な意味を正確に理解することを心がけて勉強しました。
酸・塩基反応は最も基本的で重要な化学反応と言われます。定義の歴史的な変遷などをしっかり理解しめながら学習を進めました。
年末に学んだ結晶につづき、結晶格子の単元(113ー115)に進みました。結晶の復習と特許明細書につなげるための深堀りを行いました。
理論化学の計算を伴う単元に入りました。苦手意識を払拭して自分のものにする必要があります。
2020年12月31日 令和2年も最後の日となりました。今年の振り返りを行い来年の目標と行動計画を明確にしたいと思います。
最近のコメント